過去ログ 技術情報交換

掲示板トップ | 過去ログ |

1-100 | 101-200 | 201-300 | 301-400 | 401-500 | 501-600 | 601-700 | 701-800 | 801-900 | 901-1000 | 1001-1100 | 1101-1200 | 1201-1300 | 1301-1400 | 1401-1500 | 1501-1600 | 1601-1700 | 1701-1800 | 1801-1900 | 1901-1934


1601. ありがとう、楽しい旅行でした。 - 小野隆爾 - 2018/06/12(Tue) 10:49 - [削除]
皆さ~ん、楽しい旅行をありがとう~ございました。
尾崎さん、写真有難うございます、スライドショウーで見ています。
ドライバーをしていただいた、皆様大変ご苦労様でした。
渡辺様、的確なナビ、凄いな関心、かんしん、僕もスマホに変えないといけないなと思いました。
ラインの船下りで昔のお姉さんに声をかけられたのです、話を聞いたら同じ仙台、そして同じ若林区の方、
道路2つはさんだ三百人町の方、ごく近くの方で、読売旅行の団体さんでした。
お宝もゲット出来ましたし、電池を繋ぐとゴニョゴニョと動きます、傾斜型でも張って実験してみよ。
皆様お世話様有難うございました。

1603. 皆さんお久しぶりです。 - JA1VTU@umiuchi - 2018/07/10(Tue) 15:39 - [削除]
皆さんお久しぶりです。
私事で元気良すぎて1ヵ月程動けませんでした、・・・久々です。

西日本での豪雨災害は大きかったようですね。
被災された方々にはお見舞いと、また亡くなられた方も多数との事、御冥福をお祈りいたします。
最近の異常気象なんでしょうか、同じ地域に連続して雨が降り続き1年分の雨量が2〜3日で降るなんて事は今迄は無かったので対処する事が難しいですよね。

ドイツハムフェスティバルは良かったようですね。行けなくて悔しがってました。
小野さんもPCでこの掲示板にアクセスするとは、凄いですね。無線よりお姉さんですか?

各局のドイツの戦利品は何だったのでしょうか?? 珍しい物が有ったら紹介して下さいね。
フランクフルトからスヘンハーフェンは遠かったのでは?? 運転は大変だったのでしょうね。まぁ狭い中、乗ってるだけの人も大変だとは思いますが。
今回はツェッペリンに乗った方はいたのでしょうか?? 飛行船でヨーロッパからアメリカ迄旅行した時代は凄いですよね。その時に使ったアンテナがツェップアンテナなんでしょうか? ヒンデンブルグ号のあの大惨事も映像で見た事がありますが、凄い事だったのでしょうね、アナウンサーが泣き声になっていたような記憶がありますが・・

尾崎さん
DVDありがとうございました。見させてもらいます。何かGETしたのでしょうか?
運転ご苦労さまでした。
橋本さん
運転ご苦労さまでした。ドイツのビールよりスーパードライの方が良いとの事 日本人ですねーー 芋より米だし、ソーセージよりジビエですよね。

もうすぐの東京のハムフェアでまた楽しい話を聞かせて下さい。

1604. .  「野蛮人のコンテストクラブ」???   - 尾崎 嘉徳 - 2018/07/23(Mon) 10:30 - [削除]
 お久しぶりです。私はドイツの写真を見ながら旅行の一人反省会をしておりました。で、なんの変哲もない一枚ですが撮った時の思いが蘇りました。それは「 BAVARIAN CNTEST CLUB 」(_D3A0265.JPG)とある一枚です。「野蛮人のコンテストクラブ? 変だなあ。ハイパワークラブか??」けど、自分のことを野蛮人とは言わないよね、ということで辞書を引いて見ました。
  BAVARIAN : ババリア地方の。ババリア人の。
  BARBARIAN : 野蛮人。未開人。
ということで正解は「ババリア地方のコンテストクラブ」でした。で、この2つの単語には関連があるのではないかと想像し「ローマ人の物語」を10巻以上読んで見ました。個人的な結論として、このクラブ名はこの地方が古代ローマ帝国の属州にならなかったことを誇りに思ってつけたものだろうです。逆に南フランスのプロヴァンス地方は古代ローマ帝国の属州(プロヴィンチア、フランス語読みでプロヴァンスだとか)であり、そのために(野蛮でなく)文化的であり、葡萄酒もできることとなったので誇りを持っている名前ではないか。古代ローマ帝国の国境はライン川やドナウ川であり、このツアーで当初宿泊予定だったマインツは古くからある古代ローマ帝国の主要都市で、ドイツワインの産地も同じくローマ帝国領内でした。つまり野蛮人という単語を作ったのは古代ローマ人であろうと想像しました。ヨーロッパの歴史的理解にライン川は外せません。
    VTU 様
 一ヶ月も静養されていたとは、大変でしたね。
 ドイツのサンダーストームは大陸的頑固さで往生しました。橋本さん共々疲れました。
 VTU さん推薦の「ハゲ抜く」製受信機 RX 1001 も写っていました。帰ってきてから気づきました。かっこいいですね。
     橋本様
 運転お疲れ様でした。苦労ばかり覚えておりますが堪能されましたでしょうか?
     小野様
 良い思いをされたようで羨ましいです。
写真の解説をここに投稿しますので一枚づつじっくり見てくださいね。
     小林様
 ドイツにはもう何回も行かれたようで、物足りなくはなかったでしょうか?
戦利品が多かったので満足されたことと想像しています。HiHi

1605. .  お茶目なドイツ人   - 尾崎 嘉徳 - 2018/07/23(Mon) 11:32 - [削除]
 私のドイツ人のイメージは「常に渋い顔をしている。」でしたが慣れてきたせいかお茶目も発見できるようになりました。
_D3A0580.JPG 一つ前の写真を撮ったら、「俺たちを大きく」とかいわれたのですが・・ 笑える一枚
_D3A0562.JPG これはヤラセではなく「撮らせ」です。「ポーズしてやるからもう一枚撮れよ」二人のバランスが取れてませんね。
_D3A0352.JPG こんなポーズでいいかい?
_D3A0488.JPG このバッグすごいでしょ!!持ち主は次の写真の人
_D3A0823.JPG お役人さんです。サービススマイル。
_D3A0834.JPG 岡村流CW自動送信装置
_D3A0913.JPG 以前もこんな目線だった
_D3A0995.JPG 年齢を聞くの忘れました。怖くて聞けないHiHi

_D3A0349.JPG フランス人はこんなもんです。
_D3A0821.JPG これもフランス人、ワインを楽しんでいます。
_D3A0418〜0442 ロシア人。ここのキットは好き。方向性結合器をゲットしました。

1606. ハバロア ですか - JA1VTU@umiuchi - 2018/07/25(Wed) 14:55 - [削除]
毎日熱い日が続いてますね、ニュースでは生命に危険が有る暑さとの事、最近ではエアコンは必須ですね。

尾崎さんの意見に反論
BAVARIANってババロア?? ハバロアクリームから取ってるのでは??
深い意味だと尾崎さんの言うとおりだと思うんですが、たぶんイチゴクラブとか人参クラブみたいな名前付なのでは?? と思いますが・・違うかなー

私はすぐ食べ物を想像してしまうので・・・いけませんね

体調ですが、私の方は未だ完治してないですね、なさけないです、階段を降りる時は一段づつゆっくりと老人のように動いてますよ。とは言えバイク通勤復活してます。

では、みなさん熱い日々がまだ続くそうですので、体調管理にはきを付けてください。
もうすぐ日本でのハムフェアですね。

1607. 一段落!! - 橋本武文 - 2018/07/30(Mon) 14:10 - [削除]
一応本業が一休みですが 御多分に洩れず山でさえも暑さで茹っていました
近くの別荘の住民は扇風機も無いので購入するか東京に帰るか悩んで居ました
 近所のレジャー施設の客は一泊で切り上げて帰る人が出ていると聞いています
ドイツのドライブは私のミスで倍の時間が掛かり大変申し訳ないと思っています
でも以外に疲れませんでした
 兎も角無事で帰国出来たのが幸いでした
海内さん その後の回復具合は如何ですか 色々考えないといけない時期ですかね
     ハムフェアには来られそうですか
小林さん 福井に無事帰られたのでしょうか 私達の飛騨行きは中止になり直接お客は
     山梨に来ました 日本海側から行く道路は土砂崩れが有ったと聞きました
尾崎さん 東京には来られますか 会ったら何故間違ったのだと糾弾されそうだな
     ジジイだからゆるして
他のメンバーの皆さんもフェアでお会いできるのを楽しみにしています
                                        橋本

1608. 順調に回復してます - JA1VTU@umiuchi - 2018/07/31(Tue) 16:46 - [削除]
台風も逆走する天気ですが、各局は被害は無かったでしょうか? 西日本の被災地を追い討ちをかけるように通過したようですね。最近の天気は容赦ないですね。

橋本さん
 ご心配をお掛けしてどもどもです。医者も驚くほどの回復でなんとか傷も盛り上がって来ました。打撲も強打すると、その部分の組織が生きてられなくり、死んだ部分を取り除くと、トカゲの尻尾みたいに再生するようです。結構な速度で再生するんで、驚きました。

とりあえず、歩けるようになりましたのでハムフェアには行けそうです。
皆さんとお合いできるのを楽しみにしています。

1609. ハムベンションTNX - JA1VTU@umiuchi - 2018/08/27(Mon) 17:50 - [削除]
各局 ハムフェアでのアイボールありがとうございました。
熱い中でのハムフェアでしたが、久しぶりに各局にお遇いする事が出来て楽しい時間を過ごさせて頂きました。
何か獲物はと各ブースを見てまわりましたが・・・欲いっと思う物がなかなか見つからず。探し物は次回のハムベンションですかね。

御会い出来た各局はありがとうございました。
御会い出来なかった各局は次回ハムベンションでしょうか?
では

1610. フェアー - 橋本武文 - 2018/08/29(Wed) 08:51 - [削除]
 皆さん有難う御座いました 海内さんも怪我の功名で少しスマートに成った様でほんの少し
人出は多かった様だけど食指が動く物が無かった デイトンですかね
 その代わり懐かしい人に会いました 井深さん 野田さん 隈部さんは声を掛けようと思ったら
通り過ぎて行方不明になりました
 来年のデイトンで逢えるのを楽しみに
                                              橋本

1611. 台風、地震お見舞い - JA1VTU@umiuchi - 2018/09/06(Thu) 16:54 - [削除]
被災された方々にお見舞い申し上げます。

台風で被害に遭われた各局、また、地震で被害に遭われた各局は大変ですね。
あの強風ですから無線のタワーも被害に遭われた方も多いのかなと思います。

北海道では地震!! 就寝中私の所でも携帯電話から緊急地震速報が流れ飛び起きました、見たら。北海道??なんでと思いTVを点けたら北海道で震度6+、それを見て緊急地震速報の意味が理解りました。地震発生時の監視カメラの映像を見ましたが、空港の後方で光が何回も見え、多分電気の短絡での光だったのでしょう。大変な地震の大きさと確認出来ました。

被災された地区の方々に本当にお見舞い申し上げます。

1612. デイトン訪問の案 - 橋本武文 - 2018/10/16(Tue) 09:28 - [削除]
 大分寒くなりましたが皆さん如何ですか 山の中はコンディションが良く無いので聞こえません
さて件名の件先日テレビで日本人も優勝した自動車レースを見ていたら無性に現地で観戦したく成りました
 インディアナポリス現地では5月に入るとを町を上げてを色々なイベントがあり最終の日曜日に決勝戦が
有ります 勝負事の観戦は予選等が面白いのでデイトンの帰りにちょっと寄って町等の雰囲気を味って
帰りたいなぁと思いました 決勝は帰ってからテレビで観戦出来ます
 デイトンから200kmなので車ですぐですよね 誰が運転するんだか!!
もう先が見えているので無線機はもう要らないので体が動くうちに見てみたいと言う夢を見ていますが
如何に!!!! 誰か行きませんか!
橋本

1613. インディアナポリス訪問 - ja6uky - 2018/10/19(Fri) 23:02 - [削除]
今年は、日程があわず、来年は参加したいと思っています。また、私もインディアナポリスは行きたいです。尚、車があれば、どこまでも運転致します。また、ディトン市内のホテルで夜あるミーティングに参加したいので、宿泊地もご考慮頂けたらありがたいです。来年のデイトンは、早め早めに日程調整で動きますので宜しくお願い致します。

1614. インディ・・・ - JA1VTU@umiuchi - 2018/10/20(Sat) 00:23 - [削除]
各局お元気でしようか??
寒くなってきましたね、橋本さんの所では深夜はもうマイナスではないですか??
バイクはもう寒い季節になってしまいました、性懲りもなくバイク使ってます。

橋本様
インディアナポリスですが、ほぼ シカゴとデイトンの中間地点ですね。デイトンからライマ迄くらいの距離だと思います。シカゴでレンタカーをハイヤーしてデイトン迄、走っていく方法も有かと思います。チョット距離はあると思いますが、アメリカの道路ノーティスは分かりやすいので、ドイツ程ではないと思いますヨ。 インディのレースウィークですけど、子供の足漕ぎのカーレースとか、面白そうなイベントが有るようですね。楽しそうでが・・・

1615. 2019年デイトンツアー - JA1VTU@umiuchi - 2018/11/01(Thu) 15:58 - [削除]
ここのとこ結構寒い日が続いてますが、各局 如何お過ごしでしょうか?

そろそろ2019年のデイトンの計画時期に来ています。
予約等の都合も有りますので、行きたい方は早めの表明をして下さい。

来年はワイプル様が個人の横山さんに変更となります。そもそも株ワイプルさんは横山さんがやっていた会社でしたが、年齢等でワイプルは辞めて個人の横山さんが協力して頂けるとの事です。連絡等は横山さんに御願いをいたします。とりあえず、横山さんは旅行業務取扱管理者の資格が有るので、御願いをしようと思ってます。

また、行きたいところ等ありましたら、早めの段階でお知らせ下さい。とりあえずインディアナポリスですかねー「レースウィーク」とは言うものの何も無いかも知れませんので、確認をする必要があるかも知れません。

以前、シンシナティでメジャーリーグの観戦をする予定の時も有りましたが、雨で流れ、とりあえずシンシナティの食事会で終わったような事も有りました。

ご意見等募集致しますので、この情報交換にてお知らせ下さい。

1616. 待ってました - 尾崎 嘉徳 - 2018/11/02(Fri) 09:24 - [削除]
1名予約お願いします。オプションの希望は特になし。提案があれば乗る予定です。来年はどんな新製品がでるでしょうか?楽しみです。
この頃はエンドフィード アンテナ の測定を考えています。一昨年入手した特許品のマッチング回路はまだ推定できてなく、昨年鎌倉の松田さんが手に入れたMFJ同アンテナの諸元は教えてもらいました。で、アマチュア用インピーダンス測定器で高周波の1kオーム超過を測定できるものとしてアレイソリューションズ社のAIM 4300をゲット、到着しましたのでこれから使い方を練習します。
それでも測れない時のためにオートマチック アンテナ カプラーを手動化してLとCを16進スイッチで制御し、計算して確認しようかと準備中です。
また、コリンズ チューナーのセンサー解析を目論んでおり、400Hzインバータも準備中です。
以前、浅海さんが入手されたLPー100A パワーメーター、SWR計も欲しいのですがこちらはまだ手に入れていません。どうなることやら・・・

1617. 尾崎さん 1ばーーーーん - JA1VTU@umiuchi - 2018/11/05(Mon) 16:07 - [削除]
尾崎さんがデイトン一番乗りですね、他の方もどしどし御表明お待ちしてます。
はやい、やXい、うXいですね流石です。
アレイソリューションのAIM4300ってすごいですね、PCが必要との事ですが、スミスチャートまでサポートしてるとは。どんなアンテナでも張って来いって感じですかね。
エンドフィードアンテナ未だ諦めてないのですね、単なる単一型のアンテナって事ではなさそうで、難しそうですね。400Hzのインバーターって何年か前にフェアレディオで手に入れてませんでしたっけ??それを整備??って事ですか?

私の方はとりあえず、pythonの学習し直してます。pythonだと色々なプラットフォームでの稼働が可能ですし、色々なプログラム例も有りますので助かりますGNU Radioもpythonで書かれてるとの事ですしね。今更の勉強です。

1618. RF ワールド No44 特集「GRC で広がるSDR の世界」 - 尾崎 嘉徳 - 2018/11/08(Thu) 09:51 - [削除]
VTU 様
 了解です。そうです、そのインバータは劣化が著しいので別のを仕入れました。
パイソンは一度チャレンジしてみましたが難しくて跳ね返されました。リナックスのように訳がわかりませんでした。
で、機能ブロックを並べるだけでパイソンのプログラムを出力してくれるGRCなら使えるかなってところです。特集の内容をトレースしていますが半分は動きました。しかし、HackRF One の8ビットA/D、D/A コンバータの限界かと想像し12ビットの Lime SDR mini を発注しました。FPGAの練習にはならないと思いますがSDR理解の一助にしたいと考えてます。
 AIM4300 は快調です。電源用のトロイダルコイルを測ったらキャパシタンスを表示したので驚きましたが測定周波数を低くするとちゃんとインダクタンスの値になりました。適切な周波数範囲で測定しないと勘違いしてしまいます。

1619. AIM4300 凄そうですね - JA1VTU@umiuchi - 2018/11/14(Wed) 16:03 - [削除]
尾崎さん
どもども、レポートTNXです。
AIM4300凄そうですね、電源用のトロイダルコイルでコンデンサとは凄すぎますよ。どのぐらい周波数を上げたらそうなるんですか?
Inverterは了解です、たぶん古すぎるとそうだと思いますね。Inverterは3相ですか?
最近の市販のInverterでも単相で400Hzぐらいは行けそうですし、高級なやつだと3相のものも手に入手できそうですよね。
GRC(Gnu Radio Companion)の事だと思いますが、良く出来てますよね、RTL2832とかでラジオが作れるし、多分HFのダイレクトサンプリングまで出来るとの事ですし、未だ試してませんが色々インターネットに上がってますしね、確かRTL2832は解像度は8ビットだったと思いますが、GNU RadioでFM放送の受信までは試しましたが、なかなか良い結果でした。
最近のPythonですが、バージョンが2,3が在って動作させる時に明示的にバージョンの指定が必要なようです。私の使っているLinuxPCにはPython2,Python3が混在してますので、指定する必要が有るようです。とは言え、新しいバージョンで動作させる方が良いと思いますけどね。
とりあえずは、I/Qの信号まで可聴までFPGAで行ってその後PCへI/Qを送り、復調ってのが簡単みたいですけどね、それだとドングルの方が良いかもですね。

また、色々情報を御願いします。
TNX

1620. メリークリスマス&ハッピーニューイヤー - JA1VTU@umiuchi - 2018/12/25(Tue) 18:22 - [削除]
今日は東京は寒いです。
みなさん風邪などひかないように、防寒厚着で対策を!!

メリークリスマス & ハッピーニューイヤー

1621. Season's Greetings! and Happy New Year. - 橋本武文 - 2018/12/26(Wed) 09:41 - [削除]
我が家は仏教だからな・・・・・
兎も角今年一年の安泰と来年も希望に満ちた年で有ります様
デイトンに行けます様に
 私事30S-1で新スプリアスでの免許が取れました
謹賀新年 皆様にとって良い年であります様
                            橋本

1622. 明けましておめでとうございます - JA1VTU@umiuchi - 2019/01/06(Sun) 13:35 - [削除]
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

本年で元号が変るとの事です、平成も今年の4月迄です平成の最後ですが、新しい元号も4月に発表されるとの事で、新な年が始りますね。

私の方は古い古い乗り降りが面倒な自動車の車検も近々取れると思うので、ドライブにで各局へでも訪問出来たら良いなーなどと思ってます。とりあえず、無線機は取り付けなければ・・
 最近ではLinuxでのPICプログラムをしようとして色々ソフトを試してます。結果が出たらまた皆さんに報告が出来るかなと思ってますが・・・。MicrochipのMPLAB_X_IDEとsdccでの組み合わせでコンパイルしようとしてるのですが、未だインクルードファイル等の問題でコンパイルでのエラーが出てしまってます。以前はMPLAB_Xを使用しないで単独でsdccを動かして出来ていたので、多分単純な問題なのだと思いますが・・結構時間がかかってます。目標はリトルカブのタコメーターが欲しい事からスタートなんですが・・・未だ暫くかかりそうです。

寒さも厳しくなってます。各局ともお身体をお大事に
デイトンの旅行工程・申し込み等も近々UPの予定です、UPしましたらこの掲示板でご案内いたします。

1623. 2019年ハムベンションツアー案内 - JA1VTU@umiuchi - 2019/01/07(Mon) 23:26 - [削除]
各局待望のツアー案内の発表です。

デイトンハムベンションツアーの案内と申込書が出来ましたのでお知らせいたします。
申し込みは是非早めにお願いいたします。
http://ja1vtu.scm-net.or.jp/ja1vtu/dayton-tour/」のアドレスよりpdfにてお知らせ中です。

1624. 新年のご挨拶 - 淺海 直之 JA1OWP/KE2HP/JQ2UNY - 2019/01/08(Tue) 10:18 - [削除]
海内様、他皆様

明けましてお目出度うございます(時期、少し遅すぎかな?)。スッカリのご無沙汰ですが、本年もよろしくお願いいたします。別便で横山さんからご案内のメールを頂戴していたところです。と書きましたが、誠に残念なのですが、今年もパスせざるを得ない状況です。その時期、私が(仕事から隠居してからの事で言えば)一番大事にしている合唱の演奏会の時期と重なるためです。

新しい会場に移って以来、訪ねたことも無く(今年で3年目?)、体力的にも自信喪失の状況があり、今のうちに、とは思うのですが、、、、

ハムの方は、DXは全くダメで、しかも世の中はFT-8ばかりのような様相。コンピュータ関連の技術等に興味のある人を除けば、アマチュア無線としては、私は全く興味が湧かないことが良く分かりました(は言い過ぎでしょうが)。実際、少しかじってみたのですが、興味は持続できていません。同じデジタルの世界で言えば、RTTYは余程、血湧き肉躍る、ですね(そう、FT-8は血が沸かないし、肉は踊りません===ジッと、「私のPCは何をしてくれるの?」と待っているような。)

と言うことで、ローバンドを中心にラグチュウのみと言って良い程のハムライフの毎日です。それと、リグが相次いで壊れて、泣いています(自分は直せないし、気付いてみればメインになっているアイコム社製品は、修理の遣り方が変わって、サービスセンターに送れ、とのこと。小さなリグは良いのですが、大きなリグは箱に入れるだけでも大ごとです。他には、リニアも相次いで不調だし・・・)。

楽しい旅行になりますように!

淺海 直之
JA1OWP/KE2HP/JQ2UNY

1625. 淺海さん・残念 - JA1VTU@umiuchi - 2019/01/09(Wed) 15:42 - [削除]
残念ですね、淺海さん不参加ですか・・、

 rigが次々との事大変ですよね、私も、FT8とか使って交信するのは進みすぎって感じがします。SSBの受信機でノイズをずっと聞いてるとそのノイズが人の声に聞こえたり、CWに聞こえたりってのが楽しいような、ダイヤルも指で少しづつ動かしてDX局を探すって感じでは無ような・・気がします。

RIGも真空管・トランジスタ・FET程度までがなんとか手が出るのですが、ICになってTTLとか論理回路程度までが限度ですね。それ以降のソフトが必要なシステムではもう既にブラックボックス状態で何がなにやらです。

それに最近の太陽黒点の数には吃驚するような少ない状況ですね、ずっと0が続いてますよね。コンディションもなかなか上がってこないのだと思います。次のサイクルは何時始まるのか・・

と言うような状況でも、ヤッパリ無線は楽しいって事ですかね。
淺海さんは、他の趣味も楽しまれているようですね。

体調には気を付けて楽しんで下さい。

1626. 諸々 - 橋本武文 - 2019/01/11(Fri) 10:11 - [削除]
 海内さん 古い機械は大変ですね 動く様になりますか 私の熊公はこの冬中に
      何とかする予定です
 
 淺海さん ご無沙汰しています 元気で歌手活動されているようで羨ましいです
      又デイトン欠席だそうで残念です ステップIRや30S-1の事を伺うのが
      楽しみですが

 このコンディションでメンコ集めが進みません FT8如何の斯うのとの話がありますが
海内さんの意見に賛成です
 寒さ厳しいおり各局に御身大切に
                                           橋本

1627. 諸々 - /淺海 直之 JA1OWP/KE2HP/JQ2UNY - 2019/01/13(Sun) 08:39 - [削除]
海内さん、橋本さん

今年も無理そうだ、とわかって、、、とても残念ですけれど、でも、認めるのも癪だけれど、時間の問題だな、とも。話はチョット離れるかもしれないけれど、昨年12月に入って、身体の各所で不具合(内科的なもの=やれ、血圧だ糖尿のような=と、外科的なもの、典型的には股関節痛=軽度ですけれど=のようなもの、更には、俗に言うボケ=私の表現では耄碌)の症状が出てきていて、、、何時までもデイトンツアーのような、なかなか過酷な旅(一日中、歩き回っているって大変だ!)を楽しんでいられるのかと思ったり。世の中にはもっともっと過酷なスポーツとか活動にいそしんでいる人がいるわけで、その人達からは笑われること、必定ですけれど。

FT-8のこと、「進みすぎって感じが・・・」の意味を誤解しているかもしれませんが、私は(今のところ)全く興味がわきません。一応、セットアップは済ませ、最低限の実践はしてみたのですが。「これ、何なの?」、と。ドキドキするのは、システムが上手く動いてくれるのか、のような側面であって、コミュニケーションの中身は、勿論、全然関係ない。だいたい、あれは、あのソフト(?)を開発した人(達)の意のままであって、「俺の出番は何なの?」とズッと感ずるな。ディジタル通信で言えば、間違いなくRTTYの方が百倍もおもしろい感じ。要はシステムがテクノロジーに支配され、複雑になればなるほど、私自身のことはさて措き、利用者(オペレーター)の出番は減る、ってことかな。システムを開発してくれる人たちにお任せ、、、、そんなのに夢中になるなんて、笑えます。笑っちゃいます。その点でも、CWが一番なのかな、と思ったり(その割に、私はCWが下手ですが)。

橋本さん、30S-1で新スプリアス規程(規定?)で免許を受けた、とのこと。おめでとうございます。さすがですね。是非、この話は聞かせてもらわねば。私自身は、この新スプリアス規定のこと、馬鹿にしきっていて、正直、あれはアマチュア無線を殺す仕組みだと考えているほどです。再びCWの話に戻って恐縮ですけれど、子供達がハムに入ろうとして、先ずは0-V-1ラジオとクリスタル発振子を使った(例えば2球式の)CW送信機を自作して免許をもらおうとしてもエラい面倒なことになるのですよね。もはや、子供達の世界の話ではないな。お役人と元お役人の人たちの世界だ。子供が、ハムやりたい、なんて言っても親は渋い顔だろうな。面倒すぎる、と。だいたい、世界広といえど、ハムの免許でこんな関所を設けている国はあるのかね?少なくとも、私は40年以上、QSTを購読しているけれど、この種の規制の話は読んだ記憶がありません。

話が大きくなりすぎました。ごめんなさい・・・

また、、、、

淺海 直之 JA1OWP/KE2HP/JQ2UNY

1628. Re.諸々 - 橋本武文 - 2019/01/14(Mon) 09:37 - [削除]
淺海さん
 免許の件は昔の悪代官と悪い商人の馴れ合いで江戸時代と変わらない様な世界
検査の内容も解せないものです 一昔前はバード43一つ持って検査官が二人で
来たのが懐かしい様なアマチュアライクでした
 合唱の方も腹筋を使い声を出すので良い運動に成りますがたまには違った環境
で違った刺激を受けながら歩き回るのも精神的にも体力的にも良いと思います
 最近私も含めて年代が上がり休んでいるのが多いこの頃のデイトンです是非
行きましょう
                                     橋本

1629. 諸々 - 淺海 直之 JA1OWP/KE2HP/JQ2UNY - 2019/01/17(Thu) 17:59 - [削除]
橋本さん

悪代官様と悪徳商人ね、、、最近の給与統計の手抜き(意図があっての?)といい、最低、否、論外だね。常識では考えられないし、我が国のお役人様がそんなことするはずない、との想定は見事に外れで、甘ちゃん過ぎですよね。あんなことでも平気でやってしまう、と思った方が良い。余りの不名誉、恥じて切腹ものだ、なんてのは悪足掻きか。本題に戻して本件で言えば、本来、それに対抗(対応)すべき我がJARL様、、、目を覚まして欲しいと願うのですが、、、。勿論、悪戦苦闘しながらお代官様にお願いしているのでしょうが・・・・敵は確信的というか、手強い。(・・・この表現、否、投稿に差し障りがあったら管理者の権限で削除していただいても結構です。)

それにしても、ハムに興味を示してくれる入門者に(オジサンではなくて、青少年ですが)、使い古しの、でも十分にハムを楽しめる筈の機械を差し上げて、「この辺りからスタートしたら良いよ・・・」なんて通用しないのですよね。「スプリアス規制的には大丈夫ですか?」「・・・・」だ。いわんや、CW送信機のパーツを揃えて差し上げ、「これで作ったら良いよ、、、」なんて論外か。

どうしても憤懣収まらない淺海 直之でした。

1630. 雑感 - 橋本武文 - 2019/01/22(Tue) 10:16 - [削除]
 世の中無線界は固よりスポーツ界況んやオリンピックなどアマチュアが気軽に
安価で楽しめ参加出来る余地が段々と制約されてくる様な!
 色々な事が制約を受けてきてこれで良いのでしょうか アーァ!

1631. 大変な時代・・アマチュアって何・・ - JA1VTU@umiuchi - 2019/01/23(Wed) 00:26 - [削除]
アマチュア無線も大変な時代になって来たもんですね。

古い自動車も大変です。バックランプは無し、排ガス規制も昔の規定で、ライトは取り敢えず光量が足りなそうなので別のライトと交換、シートベルトも適当だし、でもなんとかなるか。とりあえず、エンジンは動いて、ブレーキが効いて、ハンドルが切れればOKって訳には行かないかなー

現在はブレーキは思い切り踏まないと規定の数値まで届かないかもです。それとウインドウオッシャーが無かったので追加(手動式水鉄砲)傑作です。
こっちも 悪代官と悪い商人の馴れ合いで行かないですかねー
無理かなーー

1632. 将来 - 橋本武文 - 2019/01/23(Wed) 09:55 - [削除]
 海内さん
  何処の世界でも古いものは素人には大変な事になりそうですね
 でも将来の財産になると思えば張り合いがでますね ドライブが
 楽しみですね HiHi
  処で私の方も30Sの方も一段落しKLに取り掛かるつもりです
 この器械で免許取れるかと思っています
 いっそのこと球をコリンズに入れ替えたほうが良いかとも?
 とりあえず頑張ってください
  要望 投稿内容の記入欄の字が小さくて老眼鏡かけても
     寄る年波で見難くなってきました何か手が有りますか
     宜しく
                               橋本

1633. 字が小さい・・ - JA1VTU@umiuchi - 2019/02/01(Fri) 14:16 - [削除]
昨日は東京でも積もりませんでしたが、雪が降りました、寒いですね
橋本さん
古い車の車検と名変が完了しました、ちょっと走りましたが今の時期には寒い車です。暖房はブロアを動くようにして稼働してますがそれでも寒いです、トノカバーを付けて走らないとダメかも。でもボンネットの中の空気です。まるでバイクに乗っているようです。視界は360度開けてるので、気持ちは良いですね。
 KLの球は大丈夫だと思いますが、まともに働けば結構パワーは出るのだと思いますが・・それでも30Sの方が綺麗な電波かもです。KLの最大入力は確か75Wがmaxだったように記憶してますが、違うかも・・過大入力でグリッド電流が流れて球がダメになるような事を聞いた覚えがあります。気を付けて下さい。
 字の小さいのはブラウザで大きくして見てください。ハズキルーペが必要??

1634. サーバー BBS 復活 - JA1VTU@umiuchi - 2019/06/21(Fri) 00:11 - [削除]
各局、サーバーダウンに伴い色々ご迷惑をおかけ致しました。
デイトンの案内サーバー、BBS復活致しましたので、また利用してやって下さい。

JA1VTUのページの方はリニューアルして復活予定ですが、未だ準備中です。

1635. 令和元年5月のデイトン - 橋本武文 - 2019/06/21(Fri) 19:46 - [削除]
新会場での初めての参加でしたが正直言って疲れました 歳のせいか やたら広いのか
ハラアリーナのイメージが有るので何ともコメント出来ません
あと2~3回行かなければいけないかも
 我々が帰国した後のオハイオを襲ったハリケーンでアリーナが全壊したそうな
では

1636. 梅雨の時期は憂鬱・・ - JA1VTU@umiuchi - 2019/07/01(Mon) 11:51 - [削除]
各局お元気ですか? 梅雨が続いて憂鬱な毎日です。

橋本様
デイトン、ゼニアの情報ありがとうございます。Google earthでは未だアリーナは健在ですが、その後全壊したのでしようか? もう老朽化してましたし、何があっても不思議ではないね。
以前のHARAの方が良かったのでしょうか?慣れもあるのかも知れませんね。前々回の尾崎さんの写真を見直してたのですが、ドレークのTR6のフルセットが有りましたが何ドルだったのかが解りませんでした。バードも結構数揃えてるフリーマーケット出店も有ったようですが・
結構探せばお宝が有るかも知れませんね。
所で2019年のハムベンションの天気はどうだったのですか?晴れてても泥だらけなのでしょうか
また、ハムフェア等で聞かせて下さい。

私の方は未だ車の車検は取ったのですが、完璧な状態ではありません。キャブの調整と点火時期を調整して悪くしてしまってます。なかなか調整で燃料が濃い状態で、薄くするとバックファイヤーが起きるし、濃くするとアフターファイヤーで良い所がなかなか見つかりません。単純なSUキャブなので単純なだけに難しいようです。参ってます。 因みに今の車はインジェクションですから気にしなくて良いのでしょうが昔の車はご機嫌を損ねると難しいですね。
次はキャブを分解して、ガスケットとスロットルのバタフライを交換するかなと思ってます。
あの車のガスケットはエキゾーストとインテークの両方が一つのガスケットですしエキゾーストも変わってまして、シリンダーの2番と3番が一つのエキゾーストマニフォールドでエンジンから見ると3カ所からの出口です。それとその間にインテークマニフォールドが有って、これで良いのかと思うような配置です。で、それで駄目ならジェットとニードルの交換です。
 最近は無線を中断して車ばかりです。

通勤の車に無線機を付けなければと思ってますがなかなか手が進まないです。
何処にアンテナを付けるか悩んでます。

それと免許更新にスプリアス何か必要なんですかね、ご存じの方は教えて下さい。
宜しくです。

1637. 諸々 - 橋本武文 - 2019/07/04(Thu) 09:25 - [削除]
デイトンは初回は様子見で終わりましたが次回は頑張ります
足場は良かったですが暑くてビール飲んで休んでいる時間が
多かった様な 歳のせいですかね
 車楽しそうにやっている様で無線より面白そうですね何より 
キャブはウエーバーにした方が簡単では
 車の無線は気をつけて運転して下さいHiHi
スプリアスはよっぽど古い機械を使わなければ大丈夫あくまでも
趣味ですから
検索のプロにお願いがあります
重い思いをして100ドルもして買ってたパワーサプライがこいつが
火を入れた途端えらい勢いでヒューズが飛びました
回路を検討してみたのですが信用出来る回路図が無くて解りません
そこで信用出来る回路図を是非手に入れて下さい
外見は傷もなく中も使ってた形跡も無いくらいピカピカでした
  TEN-TEC Model 962 Power Supply です
因みにトランクを開けてドラックの検査をした様です
開けたと言う注意書きの書類は入っていませんでした
では宜しく
                            橋本
 

1638. P.S. - 橋本武文 - 2019/07/04(Thu) 09:32 - [削除]
テンテックにメールで回路図を頼んだらそんな古いものは
無いとけんもほろろの回答でした
橋本

1639. TenTecの電源の回路図 - JA1VTU@umiuchi - 2019/07/05(Fri) 15:29 - [削除]
橋本さま
テンテックの電源の回路図を私のHPに入れておきました。
http://ja1vtu.scm-net.or.jp/manuals/TenTec/Manuals/962%20schematic.jpg
です
見てみて下さい。また、えらく重そうな物ですよね
ヒューズが飛ぶとなるとダイオードのショートぐらいしか思いつきませんね
がんばって下さい。
とりあえず回路図です

1640. り,てんてっく - 橋本武文 - 2019/07/07(Sun) 10:37 - [削除]
海内さん
 有難う御座います 見てみました 回路図をチェックしてみます
久し振りに重かったですね 30S-1やL4Bのトランスよりは軽かったですが
もうこれ以上の重いものは持てないな腰痛めそうになったら帰れなくなったら
メンバーに迷惑かける事になるしね 誰か若い人が来ないですかね
森さんに頼るしか無いか
尾崎さん
 お土産にいただいたドングリ色々やっていますがイマイチ良くできません
何処かに簡単に説明したサイトが無いでしょうか 
いまいちハイバンドのコンディションが悪くて これでFM放送を聞いています
では
                                    橋本

1641. テンテック電源 - JA1VTU@umiuchi - 2019/07/07(Sun) 12:51 - [削除]
橋本さん
役にたったのでしょうか?
テンテックの電源は12Vの電源みたいですね、でも基が110/220だと思うんですが大丈夫でしょうか?今時は大きなトランスで12V20Aの電源はなかなか無いですね。
駄目ならスイッチングの12Vの電源を中に入れてしまった方が良いかもですよね。
修理がんばってください。

1642. テンテック - 橋本武文 - 2019/07/07(Sun) 20:27 - [削除]
海内さん
 それも考えてます 100入力でも整流電圧がかなり出るので三端子レギュレータに
パワーTRを並列に入れれば何とかなると安易に考えてます
 しかし重たい思いをして治らなければ悔しいなとも
そんな事で営業シーズンになるので冬場の慰みになる様な
                                      橋本

1643. 雨続きで 何も出来無い - JA1VTU@umiuchi - 2019/07/16(Tue) 01:43 - [削除]
最近は雨続きで何も出来無いですね。
ずーっと雨って訳でも無いのですが、何かしようとすると雨が心配でやろうと思っていることが出来無い、憂鬱な天気です。
古い車のキャブをなんとかしようとしているのですか、天気のせいで・・何も進んでないです。
こんな時は家の中で作業が出来る無線が何よりなのですが、なにか落ち着いてできるような気分でもないですね。

各局は如何がですか? コンディションで、黒点数は相変わらず0行進ですが、Eスポは結構良い状態みたいですね

1644. 梅雨明け間近 - 橋本武文 - 2019/07/28(Sun) 10:56 - [削除]
 本物のジョンブルなら少々の雨ならオープンにして意地でも乗るんじゃないの頑張ってね
ハイバンドはまだみたいだけど7メガの夜などWなんか入ってきているけどGPではなかなか
難しいので聞いているのみ
 でSDRいじってみたりバンジョーのチューニングで手慰みしています
処で皆んな如何しているのでしょうかそろそろハムフェアが始まります
では
                                 橋本

1645. バンジョー !!! - JA1VTU@umiuchi - 2019/07/30(Tue) 00:01 - [削除]
梅雨明けですね。
本格的な夏本番ですね。暑いです!!
少々の雨より日差しが脳天を直撃!!恐怖の直射日光だと怖いです。車運転していて、熱中症って、笑い者になってしまいます。
イギリス人の聞いてみましたが、ジョンブル魂って一般の人は知らないようですよ、大和魂って事で日本人も若い人は知らないのかも、今は何事も科学的に解決してますからね。
世界水泳も日本の選手が頑張っていますし、やはり大和魂なのですかね。

バンジョー懐かしいですね。デイトンのハムベンションでバンジョー買って来るとは。あのバンジョーのおかげで成田の保税倉庫で大変だったのを思い出します。そのバンジョー練習して演奏会でも開いて下さいよ。とりあえず、アメリアイヤーハートをリクエストしておきます。

1646. デイトンで乱射事件のようです - JA1VTU@umiuchi - 2019/08/05(Mon) 00:47 - [削除]
今日のニュースによるとデイトンで銃乱射事件が発生したようです。
地元警察は少なくとも9人が死亡との事、被害に遭われた犠牲者のご冥福と、負傷者の一日も早い回復をお祈りします。
起こったのはデイトンのダウンタウンの東の地域のようですね、「East Fifth Street」との事でその他詳しい事は判りませんでした。

アメリカでは何処でも起こり得る事件だと思いますので、デイトンハムベンションに行かれる方々も注意して行動するようにして下さい。以前の会場「ハラアリーナ」の入り口では銃持ち込み禁止の看板がありましたね。

1647. テロリズム - 橋本武文 - 2019/08/05(Mon) 20:08 - [削除]
 デイトンのテロ怖いですね 日本はもとより全世界的な傾向に成っていますね
来年はスーパーはキャンセルしましょう
 社会が疲弊しているのでしょう 
                                  

1648. もうすぐハムフェアですね - JA1VTU@umiuchi - 2019/08/20(Tue) 08:59 - [削除]
各局如何お過ごしですか?
猛暑日から少しは解放されたようですが、未だ暑い日が続きそうですね

ハムフェアが近くなりました、各局とアイボール出来る事を楽しみにしています。
顔が見えたら声をかけて下さい

ではハムフェアで

1649. TNX ハムフェア - JA1VTU@umiuchi - 2019/09/01(Sun) 23:03 - [削除]
各局 ハムフェアでのアイボールTNXでした。
会場はちょっと入り口から遠く 会場も慣れていないせいか通路も狭く、煩雑たったような気がします。とは言え各局とのアイボールありがとうございました。
また、次回のアイボールQSO楽しみにしています。

1650. アイボール - 橋本武文 - 2019/09/03(Tue) 08:58 - [削除]
会場も縮小し参加者も高齢化しいちいち休まないと探検できない
まあお宝らしい物も少なくなり早々にQSYしうちでテレビを見ていました
又来年でもお会いしたら宜しく
                                73

1651. 何時迄続く太陽の黒点無し - JA1VTU@umiuchi - 2019/09/18(Wed) 22:53 - [削除]
各局お元気ですか?台風から2週間目ですが、未だ千葉県の停電が解消されてないとニュースで報道されてます。
台風での被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く復旧し、普通の生活が戻りますように・・・

台風も異常気象の一つかと思いますが、原因の一つに太陽の活動も関係しているのでは、と思ってしまうほど、太陽黒点の数は少ないですね。
余計な心配をしてしまいます。

1652. プロパゲーション  - 橋本武文 - 2019/09/23(Mon) 19:38 - [削除]
遥か彼方の天の川銀河のブラックホールで大爆発が起こったのでその影響で
コンディションが悪いのかも
 本当かいな!!

1653. 千葉の停電未だ続いてる!! - JA1VTU@umiuchi - 2019/09/26(Thu) 00:15 - [削除]
ニュースソースによると、未だ隠れ停電が続いてるそうです。
お見舞い申し上げます。

無線も電気が無いとただの鉄屑箱ですよね。
被災地では電気の無い生活って、明治、大正の初期にいきなりタイムスリップ!!
電気は明治時代に始まって大正時代でも既に各家庭に電気は通ってたとの事ですので、100年程前って事ですよね。日本でラジオの放送が始まってもうすぐ95年って事らしいですから、電気への依存度は高いです、それがいきなり昔の生活に強制的に戻る事とは、昭和の三種の神器も無くなる!! 私には、ちょっと考えたくない事です。

それと無線のコンディションが悪いのは、銀河系のブラックホールの爆発って本当??
まぁそれも有るかもですバタフライ、エフェクトって事ですかね?
それが原因で一番近い恒星の、太陽の活動が大人しくなってるのかも知れないですね。

何れにしても、今日も黒点数は0行進・・何時迄続くのやら・・・

1654. 再度の台風 - 橋本武文 - 2019/10/13(Sun) 10:50 - [削除]
まだ大平洋沿岸地域には被害が残っている中今回は全国的な被害に成りました
各地の各局には被害は有りませんでしたか
 電気や通信網の障害が多く発生しているようですが又々無線の必要性を感じました
但しバッテリーで使える物に限りますね
 まだ後遺症の影響があると思いますが注意を怠らないようにお願いします
                                      橋本

1655. 皆元気! - 橋本武文 - 2019/10/28(Mon) 19:54 - [削除]
最近掲示板のアクセスが落ちていますね 空のコンデションが
芳しく無いので頑張って下さい 僕と海内さんの交換日記みたい
みんなでアクセスしましょう
 尾崎さん一番若いし是非 その後のSDRの件も聞きたいし
では 皆さん期待しています
                              橋本

1660. ご無沙汰です。 - 尾崎 嘉徳 - 2019/11/06(Wed) 12:05 - [削除]
各局
 皆さん、こんにちは。
 私はマイクロ波の SDR はちょっと休憩し、デイトンで仕入れた NVIS 対応のアンテナを測定してました。
で、結果が良く、気分をよくして CQ 誌に投稿する気になりました。あとは比較用アンテナとして43フィート エンドフィードアンテナの特性を取ると「概要」が出来上がります。これを CQ誌の編集部に送るつもりです。採用されますでしょうか??? 
43フィートエンドフィードは北陸の CQV さんに頂いたものです。
NVIS は検索すると日本語で出てきます。電離層反射を利用した近距離用通信方式です。
 次はマイクロ波用 SDR をする予定です。10GHzはPLUTO-SDR、5GHzは HackRF One、2.4GHzは LIME-SDR Mini、1.2GHzモニター RX として RTL-SDR を使用します。システム化するにはローノイズアンプとパワーアンプが必要なのでデイトンかドイツで仕入れないといけません。Hi キットがあればいいんですが・・
 千葉の田舎にお住いの VTU さんは大変でした。水につかりませんでしたか? 
 山梨ではくまさんは冬眠に入りましたでしょうか??  テンテックは治りましたか?
SDR は自分の送信電波のモニターに使うのがいいと思います。または無線機の IF をバッファで取り出せばモニターにいいかも・・ ということでアップコンバータが動くかどうか確かめましょう。アジレントの SSG は橋本さんから QSY してきたものがあります。表示部分はまだ治っていませんが、発振器としては使えます。(カウンタに送るトランジスタを取り替えなくっちゃ・・)
                                         尾崎

1661. どもども 久々のアクセスです - JA1VTU@umiuchi - 2019/11/13(Wed) 00:29 - [削除]
台風の15号 19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
多くのハムの方も被害に遭われたのだと思います。一日も速い復興を祈ってます。

所で、尾崎さんの投稿久々ですね。アンテナ上手く行くと良いですね、HFが一番ですよ、あまり高い周波数だと付いていけません・・

で私の処では、お蔭様で各台風の被害は有りませんでした。15号の強風にも福井のチームに建てて頂いたアンテナは無事でした、
19号の時大雨、洪水の警報で避難指示は一時出たようですが、特に大きな被害は有りませんでした。
風で旧車のブルーシートがズレてまして、若干水が車の中に入ったようですが、特に問題はありませんでした。

でオースチンのキャブをオーバーホールしてとりあえずジェットとニードルを通常の番手にし現在はエンジンの回転は安定しています。
後はサスペンションの整備ですね。私が乗ると運転席側に傾いてしまってますので、右のサスペンションがヘタってるんだと思います、
前側のサスだけでもを近々ノーマルに交換してみようかと思ってます。

今無線の方はご無沙汰です。次のサイクル25は2025年頃にピークだと予想されてますので、それまでに準備しておこうかなと思ってます。
現在はサイクルの谷間なのだと思いますが、毎日黒点数は0行進です。一向に上昇の気配すら無しの状態です。

みなさん、アクセスしてください
では 73

1663. RED PITAYA 到着予定 - 尾崎 嘉徳 - 2019/11/21(Thu) 11:43 - [削除]
VTU 様
 了解です。台風の被害がなくてよかったです。
 キャブの調整ですか、子供のころに見たような気も・・難しそうですね。私が触ると元に戻らないような気がします。経験がないのでわかりません。安定しているのはいいですね。

 NVIS 関連記事は概要を CQ 出版に送りましたがまだ反応がありません。CQ ham radio の QEX No33 を手に入れました、 HWF アンテナとか強制バランス型ラジアルを使った垂直アンテナとか、よくわかりませんが刺激にはなります。HiHi
 次はμ波 SDR ですが、その前に HF のトランシーバは簡単にできてしましそうな RED PITAYA が今日到着する予定なのでその準備に余念がありません。新発売の時には 10 ビットの A/D コンバータだったので食指が動きませんでしたが今は14ビットや16ビットのものもあるため14ビット版を発注しました。オープンソースなので資料がいっぱいあってうれしいです。これをアトラストランシーバや FT-901Z に入れてみようと思ってます。これが430MHzで使えれば私にはパーフェクトなんですが・・・
ホームページ  
https://www.redpitaya.com/
資料
https://redpitaya.readthedocs.io/en/latest/quickStart/quickStart.html

 友人からルビジューム発信機をもらったのでニコニコしてますがその良さが実感できません。なにしろ10MHzの精度が10の-12乗とか。で、GPS の1PPS 出力との比較とかする予定です。さらに GPS 準拠の10MHz発信機は高価なので安価な TAPR の測定器を発注し到着待です。これは1秒で10の-10乗で測れて1000秒で10の-13乗が確認できるようです。動作原理は難しくてわかっていません。ルビジューム発信機の特性がわかるみたいなのでこちらも楽しみにしています。想定どうりに動作したらマイクロ波レピータの局発のきれいさを確認する予定です。というのも現在は局発のスカート特性が悪く、そのかぶりで受信感度が悪くなっているのではないかと思っているからです。どうなることやら・・ 

1664. 仕事から解放 - 橋本武文 - 2019/11/23(Sat) 13:29 - [削除]
今年の仕事もつつがなく終わり動物の習いに寄り冬籠りに入りました
そんな訳で休みに何をしようかと考えました
 薪割り 地面が凍結する前の外構工事 雪が降れば雪掻き 無線は山の中なので
コンディションが悪いし アンテナの為にタワーや屋根に登らないと 尾崎さん
からのSDRの宿題もしなければならず 体力精神力に陰りが出て大変
爺さんの愚痴になりました
 車の雨漏りは床に穴が空いているから大丈夫でしょう
グツグツと書きました
では
                                      橋本

1665. 冬になりましたね - JA1VTU@umiuchi - 2019/12/04(Wed) 12:27 - [削除]
各局、お元気でしょうか?もう師走です。

山梨では冬眠の時期との事、もうマイナスの気温なのでしょうね。
相変わらず太陽はお休みのようですね。黒点数は0行進です。このコンディションは何時まで続くのでしょう、早く目覚めて欲しいですね。

山梨から来た車のエンジンは調子よく動いてます。キャブレターの調整もあと少しと言う所ですが、その少しが難しいですね。SUキャブレターは原始的なキャブレターですし、少し動かすと全体のバランスが崩れるし、とっても難しいです。
サスペンションは私が乗る方に傾いてるので、交換の手はずを整えている状況です。とりあえずフロントのバネ交換ですね。
雨漏りは・・あの時代は気にしないのだと思います。床の穴は錆で塞がっているのかも、水が溜まってカーペットが湿っぽいです。

 それと最近では鉛バッテリーの再生をちょっと試みています。鉛バッテリーでは古くなるとサルフェーションなる電極に余計な物質が付着してCCA(Cold Cranking Ampere)を悪くするようで、そのサルフェーションを取り除くパルスでの除去方法があるようです。古いバッテリーが有るので一度試してみようかと思ってます。うまく行けば儲けもの的なやつです。

尾崎さんは相変わらずマイクロ波ですね。マイクロ波にもSDRですか、難しそうです。HFはダイレクトA/Dでしょうけど、楽しそうですね。ルビジュウムの10MHzの発信器で測定器は校正されて正確な測定が出来そうですね。GPSの10Mhzは確か以前にデイトンで仕入れた物があるのですが、未だ動かして見てません・・ 困ったもんです。デイトンからのお宝がゴミ化してしまいそうです。

各局寒い日が続きそうです、お体はお大事に!! インフルエンザの予防接種はお早めに。

1666. 寒い~!! - 橋本武文 - 2019/12/05(Thu) 10:30 - [削除]
いよいよ氷点下の日が増えて寒さが身に染みる様になって来ました
無線業務は空の関係でできず夕方も5時になると暗くなってしまうので
外仕事も儘ならず部屋で11の修理でも再開しようと思います
処で海内さんもポンコツ相手に奮闘している様ですね キャブを
調整して排気音のパリパリは改善されたのでしょうか
床のスリットは私が確認した時は地面が見えていたので水はけは
良いと思います
 鉛バッテリーの再生とは 昔高電圧をかけるとか聞いたことが
ある様な無いような 何れにしても注意して下さい
私も昔極性を間違えて容器が欠けて液を被った事があります
春になったらドライブ出来そうですね
又成功談聞かせて下さい
                                橋本

1667. 排気音パリパリ・・ - JA1VTU@umiuchi - 2019/12/06(Fri) 11:20 - [削除]
山梨はやはり氷点下でしたか・・
寒いですよね、東京の日没は本日16時27分だそうです、4時半には暗くなってしまいますね。
約60年前の車のキャブレターの調整で普通の運転ではアクセルオフでのパリパリは少なくなりました。
未だもう少し調整は必要かと思いますが、なんとか大人しく乗れるようになってきてます。
床のスリット・・助手席側は未だ確認してませんが、運転席側はサビサビで赤くなってます。多少削って錆止めを塗らなくてはと思ってますが、未だやってません。
ホイールはサビサビなのですが、ワイヤーブラシでゴシゴシして後で銀色の塗料でも塗っておくかとか考えてます。
今乗っているバイク、リトルカブのホイールとキャリヤも錆びてたので銀色で塗装でごまかしてます。

この時期にバイクよりはましですが、オープンカーは寒いですよ、トノカバーで首だけ出して運転してます。なんとか風呂みたいな・・・・

無線の事はやる事が一杯あるのですが、無線の作業は最近少なくなって来てます。困ったもんです。

1668. 暮れのご挨拶 - 橋本武文 - 2019/12/31(Tue) 10:29 - [削除]
今年も本当に残り少なくなりました 
今年も色々お世話になりました 来年は又一つ歳を取りますが
あっちこっち痛くなり動きも悪くなれましたが老骨に鞭打ち
出来ればあっちこっちのハムのイベントに顔を出したり
屑鉄に成り掛かっている機器を修理したりたまには無線をして
楽しみたいと思います
 各局には又来年も宜しくお願いします
                             橋本

1669. 明けましておめでとうございます - JA1VTU@umiuchi - 2020/01/02(Thu) 22:20 - [削除]
各局
明けましておめでとうございます。
令和2年 令和になってからの初めての正月ですね。
私の昨年は色々私の環境が変わってバタバタしてました、
私は今年こそ落ち着いてやって行こうかと思ってます。

日本の国内でも色々な災害も多かった年でした。
今年は災害等は少ない年になって欲しいですね。

昨年に、デイトンのツアーの話はしていまして、今年もツアーとして組めると思います。
ご参加希望の方はお早めにツアー横山氏にご連絡下さい。

今年一年各局に良い年でありますよう祈っております。
73
海内

1670. 今年もよろしくお願いします - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/08(Wed) 13:23 - [削除]
 おめでとうございます。
 デイトンツアーも募集が始まりました。成立するでしょうか? 今年のハムベンションのテーマも決まったような・・・どこかにありました。
 私は昨年ルビジューム発振器を物々交換で手に入れ、特性を取ってみたいと思ってます。
そこで新年早々、HPのユニバーサルカウンタ 53132 を落札、到着待ちです。ムフフッ
今まで周波数カウンタに興味を持ったことはありませんでしたが、さすがにHPは素晴らしい。想像を超える機能がたくさんあり、感心しています。ゲート時間0.1秒で有効桁数12桁測定できるようです。ほんまかいな? 1kHzを測定するとマイクロHzの桁も表示してしまうようです。ふーーーーむ、どないなっているのでしょうか???
 さらに TAPR の TICC というピコ秒なんたらとかいうなんとかカウンタも入手、こちらもまだよくわかっていませんが、私の従来の常識を超えており使えるのはいつになることやら・・・ そういえばトランジスタ技術に「飛行時間」をピコ秒で測れる IC TD7200 が掲載されていたような・・・ Ti 製で300円くらい、この TICC にも使われています。謎が多いです。
 次も友人から QSY してきた100mまでの距離を誤差±1.5mmで測れるとかのレーザー距離計が手元にあります。中華製のため4千円以下だったとか、中身はどうなっているのでしょうか? 部屋の中で使ってみるとミリメートル単位で反応します。うーーーーむ。生きているうちにわかった気になれるでしょうか?  はなはだ疑問です。HiHi
 ということでボケ防止対策は万全です。ドル円が円高に振れますように!!!
 今年もよろしくお願いします。

1671. 訂正 - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/08(Wed) 14:22 - [削除]
Ti TD7200 は
Ti TDC7201
の間違いでした。失礼

1673. レッド ピタヤ その後 - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/08(Wed) 14:50 - [削除]
以前レッドピタヤ を発注したと投稿しました。その後「ブラック フライデー」で2割引だったことを発見。悔しいので16ビットを追加発注しました。代理店では定価のまま、直接発注分のみ2割引。
 到着後、デモプログラムが画面上で動くことを確認しました。16ビット版は LPF が入っていないことを教えてもらいました。詳細を測定するつもりでしたが、ルビジューム発振器に気を取られ、その後触っていません。 SDR トランシーバ の本命である HPSDR ソフトが動くハードウェアとして使っていくつもりです。あと、中華製のトランシーバ基板(エルメス ライト)が安く、同ソフトが動くとのことなのでこちらもお勧めですね。

1674. .  nanoVNA   - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/22(Wed) 14:54 - [削除]
 ハムワールド誌3月号に 「nanoVNA 日本語マニュアル」記事が10頁にもわたって掲載されています。また QEX 誌1・2月号では表紙を飾っており、「超低価格ベクトル ネットワーク アナライザ」ということで記事になっています。インターネットでも話題になっており流行のようです。日本人の設計とか・・・製造は中華。私は2台もゲットしました。低価格化のためボタンの数が少なく、初めて使う VNA としてはちょっと使いにくいですが性能はいいです。
 それには SMA-P のキャリブレーション用部品が付いています。私は VNA の特徴はケーブルの先で行う遠端キャリブレーションにあると思っているので SMA-J を使った部品を作りました。たくさん作ったので今年の東海マイクロ波同好会で配るつもりです。

1675. .  新しいソフトラジオ プロジェクト  TangerinSDR by TAPR   - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/22(Wed) 15:45 - [削除]
 QEX 誌の1・2月号には TAPR の新しいソフトラジオの解説記事があります。特徴は高速インターフェースと低価格($500以下!!)のようです。いろいろな SDR が出てますがどんぐりの背比べでないモノのように見えます。まだ機能の議論中のようで仕様しかありませんが以下の通りです。
・60MHz までの同期式2チャネル14ビットダイレクト サンプリング デジタル ダイレクト コンバージョン方式。
・8組の192kHz 帯域幅の受信能力。
・過負荷を防ぐための可変式アッテネータとオプションの高周波フィルター。
・アンプのキャリブレーション用にノイズ ソースを搭載。
・100n秒以下の正確なタイムスタンプ可能。(宇宙からの電波測定を多地点で行う時に使用する)
・誤差 30ppb以下の正確な周波数確度。
・ギガビット イーサネット。
・サーバと安全な通信を利用したネットワーク受信。
・バッファ内に連続24時間以内のデータ履歴を残せる。
・毎秒ごとに3軸の磁気を10n T分解能で測定できる。
  宇宙からの雑音などを測定するためにハム用途以外の機能もありますが低価格なため問題ありません。また正確な時刻のために GPS 準拠の発振器も必要で、低価格が考慮されているようです。
また高周波の接続口が3つあるため、2受信、1送信にも利用できる模様です。
 私にはわからないことばかりですが、興味があるのでワッチしていきます。

1676. .  7MHz (円偏波)クロスダイポール   - 尾崎 嘉徳 - 2020/01/22(Wed) 16:02 - [削除]
 昨年11月ごろに題記の投稿記事をCQ出版に送りましたがボツになったようで反応がありません。
なぜ円偏波かというと、電離層を利用した通信用のため、フェージングを少なくして測定しようと思ったからです。
ダイポール部分は MFJ 社のスティックアンテナを4本利用し、4分の1位相器は10mの5D2Vケーブルを切り刻んで作りました。最後は1cm単位で切っていったのですが1cmで10kHzくらい変化しました。ディップメータではとてもできませんが測定器が良くなったので簡単にできました。調子にのってスタブマッチングを作って取り付けましたが、こちらも4分の1波長の長さであり全体での測定時に訳が分からなくなり中止しました。

1677. 寒いですね - JA1VTU@umiuchi - 2020/02/08(Sat) 01:20 - [削除]
各局、御久しぶりです。巷では新型ウィルスで大変な事になってますね、皆さんは風邪、インフルエンザは大丈夫でしょうか?
手洗いとうがいは外から帰った時はした方が良いようです。
サーズの時の大変だった時を思い出します。あの時は確か、尾崎さんは会社に脅されて、デイトン行きは断念しましたよね。
今年のデイトン迄に収束していると良いのですが・・・

尾崎さん、7MHzのクロスダイポールですか・・確かに偏波面からだとフェージングには良いのでしょうね、なかなか検証は難しいですよね。
ループアンテナでも偏波面は有りますからクロスだと良いのかな?。
ループだとループ面を地面と並行にして上空に打ち上げるようなアンテナも面白いのかもしれませんね。
都会だと何処かに短縮コイルを挿入して、ループにしてもなかなかマッチングを取るのは難しそうです。
結果が出たら教えてくださいね。

清里では雪、氷、氷点下の世界でしょうか、愛犬は冬でも外にいるのでしょうか?寒そうです。
旧車はエンジンが偶に止まりますが、取り敢えず動いていますが、幌を付けないと、ハンドルもギアノブも冷たくて、寒いです。

北陸はここ2〜3日雪が深くなりそうですね。ゆきかきで腰などやられないようにご注意です。

では、各局 寒い毎日ですが、お身体気を付けて下さい。
では 73

1678. Re.寒い - 橋本武文 - 2020/02/09(Sun) 09:58 - [削除]
皆さん寒いですね 世間は寒さとインフルで冬眠しているのでしょうか
この間まで暖冬だと言っていましたがやはり二月になって寒くなりました
日本海側とエイトは雪が降り始めました 今まで雪の無かった永平寺も
雪に埋もれてきたのでしょうか 又雪のお寺も風情があるので見てみたい気がします
 尾崎さんの所は暖かそうなのでアンテナ実験で良いデータが取れるとれることと思います
ジョンブルたちは季節を問わず雨の日もトレンチコートを着てドライブしていたと思います
寒さと緊張で身が引き締まり健康に良いのでは
 山はいつも道理の氷点下で犬も外で元気にしています
処で新型インフルで米国に行けるのでしょうか 入管で拒否されなければよいのですが
では
                                               

1679. 寒くない - 小林 - 2020/02/11(Tue) 23:19 - [削除]
皆様ご無沙汰しています。当地福井は例年になく暖かいです。今日は晴の一日でしたので山のほうにドライブに行って来ました。やはり雪は少なかったです。越前海岸は水ガニのシーズンで日曜日に安いのでたらふくいただいてきました。痛みやすいので地元でしか食べれませんが、とにかくおいしいです。
来週からミャンマー、三月と五月は中国の予定ですがどうなるか心配です。デイトンは無理かも。
CQ hamの方は相変らずFT8とDスターで遊んでますので見かけましたらクリックお願いします。
当地福井は例年になく暖かく、雪もすくないので蟹とお蕎麦とお酒を目当てにお越しください。
73

1680. .  Re: 寒い   - 尾崎 嘉徳 - 2020/02/18(Tue) 10:56 - [削除]
各局こんにちは
 今年一番の寒波だそうで寒いです。福井は大丈夫でしょうか? 除雪車は活躍していますでしょうか?
5月はともかく3月の中国はやばいのではないでしょうか??? 小林邸の塀の参考に万里の長城を見学されるのでしょうか? ミャンマー、仏教国?? 小林さんも心を入れ替えて信心されるのでしょうか? 謎は深まります。

 橋本様
 海岸線の福井と内陸の清里ではどちらが寒いでしょうか? 内陸の方が寒そうですね!
長いことかかりましたが、NRD-525 の周波数ズレ、やっと修理できました。第2局発の PLL 回路で信号を追っていったところパターンの断線がありました。ジャンパー線を張ったらロックするようになり、周波数も正常になりました。清里ミーティング時にお持ちします。たくさん勉強させてもらいました。(延長基板があればすんなりと修理できたのですが・・(言い訳:詳細は涙無くしては語れません HiHi))

 VTU 様
 オーオー、元気ですね、旧車の注目度はいかがでしょうか? 欧州の車は暖房が効くようにできているとか聞いたことがあります。サングラスをかけ、首にマフラーを巻いてさっそうと乗り回しましょう!!
 クロスダイポール、測定器のおかげで簡単にできてしまいました。測定器がディップメータだけではできないと思います。伸縮マストがやぐいので常設できず、運用時間がほとんどありません。移動用にはいいのですが・・ 移動用といえば NVIS 対応アンテナは移動には最適だと思ってます。何しろ HF オールバンドですからね。
 HP の53131と Agilent の53132の汎用カウンタをルビジュームで校正する予定ですがまだできていません。昨日ホームセンターで10mくらいの距離を測れるレーザー測距計をみました。3〜4千円でした。単位がミリメートルでしたから大したものですね、性能もそうですが価格も凄いですね。
 コロナウィルスといえば、そうツアー。デイトンツアーは実行するけど、ドイツへのツアーは中止すると横山さんから連絡がありました。最近は欧州の新製品も話題になることが多く、楽しみですが仕方ありません。私はイギリスの SDR-Kits 社の NVWA3EC に興味があったのですが、日本で買うのは高いので諦め、同社の測定方法を記した参考書のみを発注しました。

1681. 新型コロナウイルス - 橋本武文 - 2020/02/21(Fri) 09:09 - [削除]
 小林OMは感染しないのでしょうか 変な所に行かなければ大丈夫だと思いますが
心配してます 処で今日のニュースでCDCが香港と日本からの旅行者の入国制限の
ランクを一段階上げたとか これから日本中に広がりそうな気配が有りますがデイトンが
心配です
 525の不具合が直ったとの事ありがとう御座います 散々苦労かけたとの事ご苦労様です
そのお礼のご褒美として差し上げますのでどうぞご自由にお使いください
 話題の旧車のヒーターは確か足が暑くてしょうがないほど効いた記憶が有ります春の
ドライブシーズンに向けて使っていないGPSが有るので近々送ります
 では無事デイトンに行かれます様に
                                        橋本

1682. FaseBook で 涅槃像 - JA1VTU@umiuchi - 2020/02/22(Sat) 01:12 - [削除]
各局お元気ですか??
CQV氏のFaseBookに涅槃像の前での写真が載っていました。大きいですね、ミャンマーでは釈迦の入滅前の姿だと思うので涅槃像が多いのかな?
気を付けて楽しんで下さいね。

車の方はまあまあです、多分パワーとしては以前より少くなってのですが、乗りやすくなりました。アフターファイヤーも少なくなり普通に乗れるようになってきました。
原始的なSUキャブレターなので、細かな調整は難しいです適当にして走ってます。
あの車はクラッチのスラストベアリングがカーボン製なのでクラッチを踏むとエンジンの回転が若干下がりますが、その時偶にエンスト・・なんか恥ずかしくなりますね。
整備はとりあえず、次はフロントのサスペンションの交換なのですが、未だ時間がなくて進んでません。
私が運転席に乗ると右に傾いて水平を保てない、通常日本の道路では左に傾くのが普通なのですが・・・
とりあえず、ノーマルのサスペンションに交換の予定です。
それと車の暖房ですが、足元のフラップを開けると確かに熱いぐらいです。エンジンルームに脚を入れて走ってる感じですね。
上半身が凄く冷く冷凍庫、足元は釜の中って感じですね。

太陽の黒点は2月に入ってから、また0行進ですね、何時になったら活発になるのやら・・
コンディションの上昇は未だなのでしょうか

コロナウィルスは怖いですね、発症すれば大変な事になりますし、色んなところに影響が出ますので各局気を付けて下さい。
手洗いと、マメに少量の水を飲む事で予防が出来るそうです。

それと北陸と清里では清里の方が寒いと思いますよ。標高が違うし100mで0.6度違うと言われてますから、里に比べると6度程度低いのでは

1683. .  コロナウィルス   - 尾崎 嘉徳 - 2020/02/26(Wed) 17:32 - [削除]
各局
 検索したら小林さんのフェースブックアドレスが出てきましたがアカウントがないと見られないのですね、もうミャンマーから戻られたでしょうか? ご無事でしょうか? コロナウィルス関係はどんな状況だったでしょうか?
 クラッチを踏むとエンジンの回転が若干下がる ーよくわかりません、どうして? みぎに傾く ー助手席にも人を乗せましょう! 楽しそうですね。オープンエアーで楽しむ季節が待ち遠しいですね。チャンスがあったら乗せてください、暖かい時に Hi
 橋本様
 NRD-525 ありがとうございます。ビッグスリーとは異なり、プロの味付けかと想像し受信音など楽しませていただきます。他の受信機と聞き比べしてみます。
 私はコロナウィルスの免疫(?)をつけようかと電車で大阪へ行ってきました。共立やらマルツへ行きましたが千石は寄りませんでした。帰りの電車では退社時間と重なり咳をしている人が多く、驚きました。ま、自分も現役の頃の常識では休まなかったでしょうが・・。流行のピークが見えていないのでデイトンツアーが心配です、どうなることやら・・ ウィルスが強くなっているとかいう人もいて心配です。
 VNWA 3 の測定方法の本が届きました。「初心者用」とありますが難しく、「ネットアナの初心者用」ということらしいので全部読まなければならない、読んでもわかるかどうか・・・ 
 秋月電子の周波数カウンタ、なかなか良い設計です。12.8MHzのVCTCXO(電圧と温度で制御できる水晶発振器)が使われていたり、十分の1でない八分の一などのプリスケーラ対応表示、オフセット表示など実用的にも使えそうです。

1684. Re:コロナウィルス - JA1VTU@umiuchi - 2020/03/04(Wed) 23:02 - [削除]
各局 お元気でしょうか?
新型コロナウィルスで凄いことになってますね。
私の住処である市川も、スポーツジムからの感染者により公立の小中高の学校等が休校になりました。
町では子供達学校に行かずに自宅での学習だそうです。

今後の各国の対応にもよると思いますがアメリカでは日本人の入国拒否も有り得るとの事です。
対応を見なければなりませんが、デイトンツアーも中止も考えに入れなければならないかも知れません。
数年前のSARSの時とは対応がちょっと違って来てますね。
今後が心配です。

所で、車ですが、クラッチを踏むとエンジンの回転が若干下がる原因は、クラッチのスラストベアリングがカーボンベアリングになっているのが原因です。
クラッチを踏むとカーボンベアリングでクラッチを押しますので、それが原因で抵抗が大きく回転が下るのだと思います。
対策部品として社外から通常のスラストベアリングが出ているのですが、交換するにはエンジンとトランスミッションを分離してから交換する必要があるので結構大事になってしまうので後回し、てな訳けで回転が下るのでした。

右に傾くのは私だから、と言う人が大多数ですが、私の見たところで多分他の人が乗っても右に傾くと思います。
てな訳けでとりあえず、フロントサスペンション交換を計画しています。
暖い日はオープンで走ると気持ちは良いですね。

最近はパネルの文字入れの方法について色々な方法をインターネットのホームページで探してます。
自作の機器を作るのは良いのですが、文字入れ等を格好良くするには・・と考えています。何方か知ってる人は教えて下さい。

では、新型コロナウィルス感染にご注意を

73

1685. ハムベンションツアー中止のお知らせ - JA1VTU@umiuchi - 2020/03/09(Mon) 23:17 - [削除]
各局、突然ですが ツアー中止のお知らせです。
2020年デイトンハムベンションツアーは、新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴い中止をいたします。
旅行を計画されていました各局には大変ご迷惑と御面倒をおかけ致しますが、ご了承下さいますようお願い致します。

SARSの時も中止は無かったのに今回は特別ですね。3月に入っても日本国内、中国、韓国、イタリア、アメリカ等世界中に蔓延しているようです。
アメリカでは入国規制と渡航禁止等も考えているようですし。ツアーのメンバーも高齢者が多くなって来ていることもあり、予防も含めて考えました結果、中止とさせて頂きました。

日本国内でも感染者が多くなってきています、各局とも感染しないように気を付けて下さい。

1686. デイトン - 橋本武文 - 2020/03/22(Sun) 20:38 - [削除]
皆さん静かにしている様ですね 処で今日たまたまハムベンションのホームベージを
みたらキャンセルになっていましたね私の英語の理解力が低いのかチケットは返還する
様な他にも色々コメントがありましたがあまりよく理解できません
 どなたか情報が有ればコメント宜しく 主催者の英断には感謝?します
2021には期待を持って臨みます
                                        橋本

1687. デイトン - 橋本武文 - 2020/03/22(Sun) 20:44 - [削除]
前記の投稿間違っていたらすいません
どなたか訂正宜しく                  橋本

1688. ハムベンション2020は主催者側でキャンセルですね - JA1VTU@umiuchi - 2020/03/22(Sun) 23:57 - [削除]
ハムベンションの開催は主催者側で中止のようですね。
橋本さんからの投稿にてハムベンションのオフィシャルのホームページを見ましたら確かに、キャンセルのようですね。
既に購入されたチケットその他の払い戻しは購入したクレジット会社への返金となるようです。
キャンセルとは真に残念ですね。

日本でも相変わらず新型コロナウィルスは猛威を振るっているようですが、何時収束するのか未だ判らないですね。
色々薬も試しているようですが。効き目があるのかどうか未だ結果は判らないようです。
風通しの良い所だとOKとの事ですが、それでも不安ですね。

空のコンディションさえ良ければ無線三昧なのだと思いますが、相変わらず太陽活動も静かですし困ったもんですね。
ハムフェアは10月末ですから、少しは落ち着いている頃だと思うのですが・・・
どうなることか・・・

1689. ハムベンション - 橋本武文 - 2020/03/23(Mon) 09:31 - [削除]
 間違いでなくて良かったです 英語の理解力がわるいから
そうそうハムフェアもありますね オリンピックもダメそうだしどうなる事やら
無線もコロナの影響か具合悪いし古いクルマのリストア三昧ですね
                                     橋本

1690. 各局新型コロナウイルス大丈夫ですか? - JA1VTU@umiuchi - 2020/04/07(Tue) 23:01 - [削除]
各局体調は大丈夫でしょうか?
本日「新型コロナウィルス感染症」緊急事態宣言が出ましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
色々な業種の仕事での自粛の要請・指示等が出るようですが、不安な状況です。
最もアマチュア無線と言う趣味では、電波では感染等は起こらないので、大丈夫だとは思いますが・・
オリンピックも延期・デイトンハムベンションも今年は中止となりましたし、楽しみが少くなってしまいますね。

ハムも平均年齢が高くなっていますので感染すれば最悪の事態も想定しなければならないと思いますので
皆さんも感染しないように気を付けて行動をして下さい。
73

1691. 暇潰! - 橋本武文 - 2020/05/01(Fri) 08:23 - [削除]
皆さん色々有りますが元気でしょうか
表題のとうりすることが無いので冬の為の薪割りと犬の散歩と庭の花植えをしています
それから50 144 435のアンテナを上げ様と思い組み立てていますそれからHFのDPも
薪割りで疲れて中々進みませんが あと1200も
時間は有りますので何処へも出掛けないでノンビリと
皆さんも健やかにお過ごし下さい
                                         橋本

1692. 通常なら、明日出発なのに - JA1VTU@umiuchi - 2020/05/12(Tue) 21:59 - [削除]
各局、新型コロナウィルス大丈夫でしょうか
緊急事態宣言が出て、ステイ、ホーム(Stay Home)と言う事で、外出を控えている事と思います。

本当なら明日デイトン向けの出発日なのに、キャンセルになってしまって残念ですよね
ハムの方々は外出せずに、自宅で何かする事が得意な方が多いと思いますが。
この際に何か難しい事に挑戦するのも一つかと思います。

私は、先週旧車のリアサスペンションのバネを交換しましたが、未だ乗ると運転席側に傾いてしってます。
体重のせいなのか・・・そういう車なのだと諦めて、キャブレターの再調整を続行です。
とりあえず、ガスの濃さを調整し、アマゾンから購入したキャブバランサーでツインの調整を致しました。
未だ長時間走ってないので、週末にでも走って結果をみようかと思ってます。
また、結果をUPします。

空のコンディションは未だなのか、4月末にちょっと黒点数は上がったのですが、また0行進ですね。
何時になったら良くなるのか・・・
コンディション頼りの設備てすので、辛抱の時期ですね

各局、ステイホームで体調には気をつけてください。

1693. 今頃は空の上だったか!! - 橋本武文 - 2020/05/14(Thu) 10:02 - [削除]
来年は行ける様に希望しますが 日本の対策の遅れ、オリンピックやりたい為の統計の不正確さで
コロナの呪縛が世界に対してとけるでしょうか又アメリカの地が踏めるのか心配ですが
 難しい事!バンジョーはチューニングで足踏み、11はバイアスが出ないので途中ストップ、デイトンで
買ったバワーサプライは不具合でこれも頓挫、無線もコンディションが悪く聞こえず、uhfのアンテナが
ボチボチ進んでいるが薪割りと並行してやっているので遅々として進まず八方塞がりの状態。
 さてサスペンションの件、もともとイギリス人の食事は芋と豆だからみんなスリムでミニとか他の車も
コンパクトな作りになっているし、ドライバーも含めてライトウエイトスポーツだと思うのでしょうがない
事情に依り良しとしましょう。
 新緑のドライブが楽しみですね!

1694. 海内さんにお願い!! - 橋本武文 - 2020/05/17(Sun) 09:02 - [削除]
zoomを開設してホストになつて下さい 40分無料で大勢の人とミーティグが出来ます
IDとパスワードを貰って個人宛のメールで教えて下さい 先刻承知の事と思いますが
 前回書き忘れましたがあの車のサスは猫足と呼ばれるぐらいフニャフニャで柔らかで
傾くのはやむ終えないところだと思います
 左回転はしにくいと思うが
                                         橋本

1695. Zoom・・Skypeは? - JA1VTU@umiuchi - 2020/05/18(Mon) 01:52 - [削除]
どもども やはり新型コロナウィルスで時間持て余してるようですね
Zoomと同様にSkypeでも同様の事が出来るかと思いますが、如何がですか??
確かにZoomのコンセプトは会議等だと思いますがSkypeは個人どおしの単なるミーティングで時間の制限は無いかと思います。
以前は良くSkypeを使って福井各局と遊んでましたので、多分使えるのではないかと思います。
但しSkypeを使うにはSkypeにアカウントを作成する必要が有ります、そのアカウントをメールで私宛送信して下さい
連絡先として登録すれば、繋がるようになると思います。
私の連絡先のリストには未だサイレントキーの各局が登録されてますが、なかなか消せなくて・・まぁ良いかって
また、スカイプですと時間の制限は無いのかと思いますので何時間でもOKだと思いますよ
各局へSkypeについてはログインしてる時は何時でも呼んで下さい。
応答出来る時は応答します。

車の方はフロント・リアのサスペンション交換したのですが、ダメでした、右側に傾いて走ってます。そんなものかと思ってればOKなのですが
なんとも・・です。
確かにあの時代のリアサスペンションは原始的な板バネなので、重量等での下がり具合までは考えていないのかも知れませんが。
でもショックアブソーバーはレバーショックからspaxのショックに交換されてましたので、大分良くなっているのかと思います。
自分では、ボディ以外は、徐々に原型に近くなっているかと思います。

エンジンの方はキャブの調整が大分決まってきてちょっとアイドル回転数を低く調整してしまったので、次回は若干100回転程上げる調整を考えてます。
原始的なSUキャブツインですので、調整が決まれば結構良くなると思ってます。
今は5000回転程度まで問題なく吹けますが、その後の7000回転までは怖くて回せない状況です、多分点火時期等も再調整が必要だと思います。

1696. アカウント - 橋本武文 - 2020/05/18(Mon) 08:44 - [削除]
 海内さん アカウントの条件はどんなもん PCの前にこんなに座るのもコロナのせいで
良いのか悪いのか 暇でしょうがない
 レッドゾーンが幾らか解らないけどOHVだからそんなもんじゃ無いのそれよりも低域から
スムースに回転が上がる様にした方が扱いやすいくてベターだと思うけど
まあ頑張って価値を上げて下さい では
                                          橋本

1697. スカイプのアカウント - JA1VTU@umiuchi - 2020/05/20(Wed) 15:42 - [削除]
スカイプのアカウントは適当に新規作成すれば出来ると思いますよ
microsoftのmessengerのアカウントが有ればそのアカウントで使えるはずです
無ければ新規作成すればOKです 私のアカウントは多分ja1vtuで検索すると出てくると思います、もし見つからないようでしたら私宛メールして下さい

車のキャブレターはうまく行きそうです。以前よりは下からトルクは出ているようです。
アフターファイヤーは少なくなりました。走り易くなりましたよ
ブレーキが少し引きずり気味なのでフロントのキャリパーのOHです
それと、後はお掃除とボデーですね・・・

1698. SkypeとFacebook - 小林 - 2020/05/24(Sun) 00:15 - [削除]
私はSkypeとFacebookからハムの情報を得てます。直ぐにも設定してください。楽しいです。

1699. アカウント - 橋本武文 - 2020/05/25(Mon) 08:57 - [削除]
 OMに尻を叩かれて海内さんに指導を受けながら頑張っています・・・が
Macはダウンロードしてアプリの入手に手間取って前に進みませんZoomはなんとか
実用になりました
 今WindowsのタブレットでチャレンジしていますがこれもダウンロードはOKで
アプリの入手で躓いています
 どちらもアプリの件で管理者の許可どうのこうのとよく分かりません
因みにWinはZoomのアプリが手に入りません
 鋭意努力中です今暫くお待ちください
                                橋本

1700. 皆さん コロナウィルス大丈夫ですか? - JA1VTU@umiuchi - 2020/07/28(Tue) 15:57 - [削除]
各局 お久しぶりです。
GOTOキャンペーンとの事ですが、コロナウィルスの恐怖で外出を控えてます。
各局は大丈夫でしょうか?
先日秋葉原の秋月電子通商に行きましたが、あの狭いお店で入場制限、入る時にマスクの着用と体温を測定されました、無事に入場出来ましたが急かされているようで忙しなかったです。
連休では、清里はにぎやかだったのではないですか、西浦も賑わったのかな?

車は先日スタビライザ(アンチロールバー)を付けました、あの時代の車はオプションだったのでしょうか、スタビライザが付いてませんでした。とりあえず、車の傾きは少なくなりました。でも、夏は暑いせいかキャブレターの調子が今一で、調整だけではダメみたいで、原因を探ってます。

では、各局 コロナウィルス感染には、注意して下さい。
73

1-100 | 101-200 | 201-300 | 301-400 | 401-500 | 501-600 | 601-700 | 701-800 | 801-900 | 901-1000 | 1001-1100 | 1101-1200 | 1201-1300 | 1301-1400 | 1401-1500 | 1501-1600 | 1601-1700 | 1701-1800 | 1801-1900 | 1901-1934


掲示板トップ | 過去ログ |