592. 照れる??? - 尾崎 嘉徳 - 2013/06/14(Fri) 11:27
淺海さま 私はAM送信機の操作をしたことがありませんので、淺海さんのおっしゃる「照れる」感覚が理解できていません。 流行っているようだし、重いとありましたのでTX-88ではないと想像しました。無理強いはしません、別途、了解しました。
私の ドレーク SPR-4 ですが、静かなので気に入りそうです。当初スピーカーのボイスコイルが切れているかと思いスピーカー単体試験をしてしまいました。これがドレークのシングルコンバージョンの雑音の静かさなのかと考えましたがよく見たら50kHzに変換し帯域幅変更とかリジェクション回路があり、ゲインも50kHzで稼いでいる様子。プリミックスではありますがシングルコンバージョンではありませんね、それにしては内部雑音が少なくて柔らかいです、ゲインがないだけなのか・・ 昔R4C が欲しくて手に入れられなかった憧れなのか・・ 低周波アンプの入り口に LC のフィルターが丁寧に付いてます、これかな??チェックするのが楽しみです。
入手の本当の理由はプリセレクタを使いたい、です。最近はほとんどの機械がバンドパスフィルターになっており、可変同調回路にすればソフトラジオももっと良く成るはずという思いです。(M2 か 75S の高周波部分をプリセレクタに改造しようとして友人に止めらました。ドレークの出番です。)またコリンズ用の DDS-2 の発想から局発水晶部分を Si570 を作ってゼネラルカバーにしたいと思わせる受信機です。BFO はそのまま使い、 VFO は例のカンブリアデザインでしょうか。それでドレークとソフトラジオを比較したいと思います。
購入した新機種のソフトラジオ CR-1 はVHF 帯受信中に近くで UHF 5Wハンディ無線機を送信したら黙ってしまいました。A/D コンバータを過入力にすると動作しないのは当然ですが・・ こちらは専用のスイッチ付きアッテネーターを追加する予定です。