投稿の削除 技術情報交換

掲示板トップ | 過去ログ |

462. RF ワールド誌 No22 らくらくSDR無線機入門 - 尾崎 嘉徳 - 2013/04/12(Fri) 16:18
こんにちは  トラ技の広告によると、4月30日発売の雑誌の特集です。
ご存知のように SDR にはフィルターもミキサーもありませんので、アンプの直線性が良ければ自然な音がするはず。コリンズに十分対抗できるかも? 私のような老人のぼけ防止にうってつけかと・・・広告によると「表計算ソフトExcel を使って信号処理の基礎を体験したうえで、実際に SDR 受信機を Windows パソコン上で制作しながら学びます。(副題)ソフトウェアRF 信号処理が分かる!」とありますのでわかりやすいかと・・
CPU の高速化、低価格化により今後は否が応でもそれを使用せざるをえませんし、自作もこの方向に向かっていくのではないでしょうか。老婆心ながら若い皆様にもお勧めいたします。

橋本さま  国際免許、ご持参いただけるとのこと。ありがとうございます。なにかありましたらお願いします。

HiQSDR 現状 まだ動いていません。海内さんに加えドイツのHubert さんからご指導いただいてます。疲れました。

この投稿の削除キーまたは管理者パスワードを入力して下さい


掲示板トップ | 過去ログ |