240. Re:・ヤッパ高周波の方が楽じゃん - 尾崎嘉徳 - 2012/07/28(Sat) 17:59
塩谷さま 貴重な奮闘記ありがとうございます。私の経験が増えたような気になります。コイルをトントンとか発信回路のコンデンサ定数変更、低周波のLPFなど(コイルはジャンクの良い物を使ったのでしょうね)勉強しました。涙なくしては語れない奮闘記を楽しく読まさせていただきました。塩谷さんが使われるケースはCQ紙のウォルコック?だかの電源で見ただけですが、よくトランスの位置をかえらる余裕がありましたね。不思議です。
マイクロR2はダイレクトコンバージョン方式の受信機としては最高のものと思っておりますが、ヘテロダイン方式に比べ、AGC、ノイズブランカが無いためこんなもんでしょう。メーカーさんはわかっているためAGC、ノイズブランカを通ったあとの低い周波数をDSP回路に入れていますね。
さて本題の題記ですが、アナログ回路では塩屋さんのおっしゃる通りですが、よくわかっていませんが、SDRでは処理利得とかでヘテロダイン方式に負けないくらいの結果になっているのではないか? このあたりの理解が私の宿題です。ということからFlex 1500無線機とアナログヘテロダインとの比較をして総合的にはデジタルなのかどうか考えてみたいと考えています。プログラムの敷居が高いことから問題が多いですが、ヤッパアナログの方が楽じゃんにならないようにしたいと思います。