投稿の削除 技術情報交換

掲示板トップ | 過去ログ |

1123. 国際運転免許証了解です - JA1VTU@umiuchi - 2016/04/20(Wed) 16:19
尾崎さん表題の件了解です。
 早めに取得しておいた方が良いですね、了解です。周知する事って特に無いですが、運転する人はお酒飲めないので今のうち酔いつぶれて下さい。
 8月6日って語呂合わせで良いですねー 調べましたが4月18日はIARUの設立日なんですね。日本ではJARLがアマ無線の日を7月29日に制定したそうです。

佐々木さん 
 そうなんですね、A7がデバカメってすごいあだ名ですね。知りませんでした。私の601Cですが、数年前にネットで購入したものです。それまではJBL4301ってのを使ってまして、スポンジもボロボロエッヂもボロボロでもう限界って事で601Cにした訳です。今だとアルテック612Cのユニットは普通604-8Hの同軸型の2wayですが、私の部屋には大きすぎで604だと適当な大きさの箱は620Bって事だと思いますが大きすぎです。本当は620のシステムの方がより良い低音が出せるのですが、仕方ないですね。何十畳もある部屋でA7、A5も良いのですね、ホーンスピーカーを鳴らすのはなかなかです。でも住宅街で気持ちよく聞くのはなかなか難しいですね。 何処かのシアターか喫茶店でって事で諦めます。
 それとタンノイとアルテックの違いですが、聞いた感じですと、私はアルテックの方が好きですね。アタックした時の音にやや丸みがあのでタンノイのスピーカーを良い音で鳴らすのは難しいです。双方高域がホーンなのでその辺は同じなのだと思いますがタンノイの方が短いのでそれが音に出てるのではないかと思ってます。
 それと配線材料で音が違うのかって事ですが、太い方が良いって事かな?? なかなか違いが解らないですね。結構そう言う人はターンテーブルがやわなの使ってる人が多いかもです。低域のしっかりした音を出す時はトルクのあるターンテーブルで針圧をしっかりかけられるカートリッジを使うと電線変えるより良いと思いますがどうでしょうか?

この投稿の削除キーまたは管理者パスワードを入力して下さい


掲示板トップ | 過去ログ |