投稿の削除 技術情報交換

掲示板トップ | 過去ログ |

1117. デバガメ - 佐々木 幸二 - 2016/04/18(Mon) 20:58
尾崎さん、VTUさん
 デバガメはアルテックのA7です、2wayで38㎝とHFのホーンの構成です。ウェストレックスはWEのユニットを使用してPAを生業にしてた会社でした日本にもありました。

VTUさん
 601Cとはなかなか渋い、アルテックのボックスカタログに30㎝タイプのバスレフだったと思いますがありました、みなさんご存知だと思いますが612は38㎝タイプですねアルテックの同軸タイプのSPはLFとHFの磁石がありタンノイは同じ磁石を使っている、どちらがいいのでしょうか?・・私にはわかりません

尾崎さん
 どうしてあのタイプのSPは能率がいいんでしょうか、NYの公園(たぶんセントラルパーク)でPAした時公園の端まで聞こえたと話題になってました、また空母のPAも同じと聞いてますジェットに負けない音量が出るらしい・・ まーPA注意されるほど馬鹿な兵隊さんもいるのでしょう。

 私も配線材で音が変わるとは思いませんが、電源の銅線が太ければピーク時の電圧ドロップもなくなるのでいいかと思うんですが一般の家庭では1回路で2ないし3か所のコンセントを接続してあるのでコンセント以降でいくらいいものを使っても???。ローカル局の話をタヌキした時の話ですが部屋には1個しかコンセントがなく安定化電源(ダイヤモンド)30A・50Aを2台使い常時HF/VHF/UHFの無線機を約7台使いどれか1台で送信すると安定化電源の電圧が下がるとかNFBがトリップするとか安定化電源をもう1台追加しようと話してたのですが笑いました。

 長くなりました、今日は自治会の倉庫の修理でした。(大工さんしてました、明日もです)

この投稿の削除キーまたは管理者パスワードを入力して下さい


掲示板トップ | 過去ログ |